ScratchJrの本で日本語で書かれているものは意外とない!
初心者向け、ひらがながよめる子ども向けの「5才からはじめるすくすくプログラミング」は数少ない日本語スクラッチジュニアの本のひとつです。
ScratchJr(スクラッチジュニア)とは?
iPadやAndroidタブレット用のビジュアルプログラミング言語(アプリ)です。
↓iOSの方はこちらからダウンロードできます。
↓Androidの方はこちらからどうぞ。
インストールしておけば、5歳娘は全く説明すらすることなく、勝手にはじめてブロックをつなぎ合わせ、ネコを動かしたり、おしゃべりさせたり、サンプルコードを動かしたりして遊び始めました。
子供の好奇心はすごい、、、
スクラッチジュニアは基本的にひらがなが読めるお子さんであれば、ブロックを組み合わせるだけでプログラミングできてしまうので、簡単なのですが、セリフを入力できるので、キーボード入力ができれば尚良しです。
キーボード入力ができなくても、にほんごモードでタイプもできますが、年長さんや小学校低学年であれば、これを機にキーボード入力、ブラインドタッチまで覚えてしまえば良いと思います。
5才からはじめるすくすくプログラミング
目次はこんな感じです。ひらがななので年長の娘でも読めました^^
こどもたちがスムーズに理解できるよう、かわいいキャラクターと一緒に学びます。
タブレットにスクラッチジュニアをインストールしておけば、本の通り進めていくだけで簡単に動かすことができます。絵が多いのでとても分かりやすいです!
本の途中で、ワークのように直接書き込めるところがあります。
お話をつくる際には、はじめに描きたいことのラフ案を紙に描いておいてから、作品づくりに取り組むと良いですね!
その他、スクラッチJrの本で下の2冊は Amazon Kindle Unlimited で無料で読めますので、とりあえずダウンロードしておきましょう^^
スクラッチJrではじめよう!プログラミングアドベンチャー わくわくスタートアップ
こちらは初心者向けで、操作方法から詳しく書かれています。ひらがなが読めるお子さんであれば、これを見ながら一人でもプログラミングできますよ。
スクラッチJrでいこう!プログラミングアドベンチャー ドキドキだいぼうけん
こちらは「わくわくスタートアップ」の実践編で、サンプルコードがたくさん載っています。
自分でオリジナル作品を作る前に、サンプルのコードがどう作られているのか見ておくと良いですよ♪
コメント
こんばんは。
ひらがなが読めるようになったら
プログラミングが学べる本があるのですね。
子供が夢中になって楽しめそうですね。(^^)
こんにちは。
コメントありがとうございます!
スクラッチジュニアに関する本は少ないのですが、こちらはひらがなで、子供向けにとても分かりやすく書かれていますので、年長さんぐらいからのお子さんにおすすめですよ^^