スクラッチ(Scratch)をはじめよう!プログラミング初心者向けスクラッチの始め方

スクラッチ(Scratch)をはじめよう!プログラミング初心者向けスクラッチの始め方 プログラミング

2020年から小学校でプログラミング必修化されると、ほとんどの学校で、スクラッチ(Scratch)を使ってプログラミングすると言われています。

実際に、文部科学省作成の小学校向け研修教材でも、スクラッチが使用されています。

404 Error - Not Found

「小学校プログラミング教育必修化に向けて」パンフレット(未来の学びコンソーシアム作成)(PDF 789 KB)

https://miraino-manabi.jp/assets/data/info/miraino-manabi_leaflet_2018.pdf

プログラミングと聞くとはじめは難しそうと感じるかもしれませんが、本当はとても楽しいものです!

あれこれ考えずに、はじめてしまいましょう!

スクラッチ(Scratch)のはじめかた

まず、スクラッチの公式HPにアクセスしましょう!

Scratch - Imagine, Program, Share
Scratch is a free programming language and online community where you can create your own interactive stories, games, and animations.

下のページが表示されるので、「Scratchに参加しよう」をクリックしましょう。

スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう
スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう

はじめに情報を登録しましょう

Scratchに参加するためには、ユーザー名とパスワードを設定します。

本名は使わずにニックネームなどを入力しましょう。

スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう ユーザー名とパスワード入力
スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう ユーザー名とパスワード入力

「生まれた年と月」「性別」「国」を設定しましょう。

スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう 生まれた年と月、性別、国を選択
スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう 生まれた年と月、性別、国を選択

「メールアドレス」を入力しましょう。

スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう 電子メールアドレスを入力
スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう 電子メールアドレスを入力

これで設定は完了です。下の画面が表示されればOKです。

登録したメールアドレスにスクラッチからメールが届くので確認しましょう。

スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう
スクラッチ(Scratch)- Scratchに参加しよう

以下のメールが届いたら、「電子メールアドレスの認証」をクリックしましょう。

スクラッチ(Scratch)電子メールアドレスの認証
スクラッチ(Scratch)電子メールアドレスの認証

Scratchにサインインすると、以下の画面が表示されます。

さっそく「作る」をクリックして、プログラミングしてみましょう。

スクラッチ(Scratch)Scratchへようこそ
スクラッチ(Scratch)Scratchへようこそ

プロジェクトページでプログラミングしてみよう!

作るをクリックすると、プロジェクトの画面が表示されます。

スクラッチ(Scratch)プロジェクト画面
スクラッチ(Scratch)プロジェクト画面

真ん中の何も書かれていない空白のところに、コードをドラッグアンドドロップしてプログラムを書いていきます。

スクラッチ(Scratch)ソースコード
スクラッチ(Scratch)ソースコード

下のはサンプルコードなので、マネして書いてみたらそのまま動きますよ!

スクラッチ(Scratch)ソースコード トンボ
スクラッチ(Scratch)ソースコード トンボ
スクラッチ(Scratch)ソースコード ボール
スクラッチ(Scratch)ソースコード ボール

右のトンボの絵が書いてあるところで、書いたプログラムの動きが確認できます

その下にトンボやボールなど「スプライト」というプログラムに登場させたい登場人物を追加したりデザインすることができます

スクラッチ(Scratch)スプライトを選ぶ
スクラッチ(Scratch)スプライトを選ぶ

「ステージ」は背景画像が変更できますよ。

スクラッチ(Scratch)背景を選ぶ
スクラッチ(Scratch)背景を選ぶ

プログラムの動きを確認しよう

ちゃんと動いています!

また、スクラッチのコードは共有することができます。

プロジェクトページの上に「共有する」ボタンがあるので、クリックすると世界中のお友達に共有することができます。

以下のページから実際に動きを確認できますよ。左右の矢印で移動し、スペースキーでボールを発射するプログラムになっています。

https://scratch.mit.edu/projects/320170116

実際にやってみると、次はこう動かしてみよう!とか他に敵を作ってみようとか子供たちはどんどん作りたくなってくきます!

幼児向けビスケット(Viscuit)と比べると一気にプログラムらしくなりました。

是非お子さんと一緒にスクラッチ(Scratch)を始めてみてくださいね!

大阪市西区南堀江で4歳から通えるSTEAM&プログラミングスクールを運営しています。

コーダーマインズosmoコーディングDuo チョコレートフィックスポテトパイレーツ

 

ご興味のある方はTwitter(@yukikolabo)かブログのお問い合わせ、よりご連絡いただくか、下記LINEより「友だち追加」してくださいね。

LINEではレッスンスケジュールやイベントなどお知らせしていますので、是非ご登録お願いしますね^^

友だち追加

レッスンは1回45分(年中さん、年長さんは30分)、1ヶ月に1回から。回数は相談可能です!(体験は500円です!

使う主な教材は、プログラミングトイ、絵本(ルビィのぼうけん)、ボードゲーム(ロボットタートルズ)、ビスケット(Viscuit)、スクラッチジュニア(ScratchJr)、スクラッチ(Scratch)、オスモ(Osmo)シリーズ、スプリンギン(Springin')です。

目に負担がかからないように、幼児さんはアンプラグド(コンピュータを使用しない)の教材をおすすめしています。

ゆきらぼプログラミングスクール

プログラミングスクール講師、アシスタント募集中です。

子供向けSTEAM教育やプログラミングに興味のある方、スクールアシスタントをしてみませんか?初心者でもゆくゆく自分で子供たちに教えてみたい方を歓迎いたします。お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしています😊

 

プログラミングをはじめたいけれど、何から始めたら良いか分からないママ、パパ向けにおすすめのプログラミングレッスンを公開しています^^

【4、5歳(年中・年長さん)向け】プログラミングレッスン1ヶ月目①
プログラミングをはじめたいけれど、何から始めたら良いか分からないママ、パパ向けにおすすめのプログラミングレッスンを公開していきたいと思います^^

 

コメント

ゆきこ

大阪在住10歳と7歳の子育て中ママでSTEAM教育家。
Webプログラマ、エンジニア経験15年。

ViscuitやScratch、Springin'、Osmo、プログラミングトイ、ロボット、STEAM教材やトイを研究中。

近所の子どもたちに少しでもテクノロジーに触れる機会が増えたら良いなと思い「STEAM&プログラミングスクール」を開校しました。

2020年4月「Casa堀江STEAMアフタースクール」をオープンしました。
2022年1月 親子でSTEAMを体験できる場所「STEAM CLUB」をオープンしました。

STEAMCLUBにて、プログラミング、ドローン、3Dプリンター、メタバース、キッズCEO起業、マネー、デジタル作曲など様々な21世紀型スキルが学べる環境を提供しています。

ゆきこをフォローする
ゆきらぼプログラミングスクールのイベントやお知らせを配信しています。是非友だち追加してくださいね♪

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました