プログラミング 2020 キッド オブ ザ イヤー グランプリ発表 in STEAM&プログラミングスクール ゆきらぼ いつもプログラミングスクールを楽しみにしてくれていて、とっても輝いているお友達をいつかご紹介?表彰?したいなぁと思っていて、やっとカタチになりましたのでブログでもご紹介させていただきます 2021.04.22 プログラミング
プログラミング 5歳からゲーム感覚でブロックコーディングが学べる最強キット Osmo Coding(オスモ コーディング) ゆきらぼプログラミングスクールで絶大な人気となっているOsmo Codingのご紹介です。 2021.04.01 プログラミング
プログラミング 2020年買って良かったSTEAM&プログラミングトイ・絵本ランキング 去年のランキングに引き続き、今年もプログラミングスクールや家で使ってみて良かった!と思うSTEAM&プログラミングトイ・絵本のランキングを発表します。 2021.01.17 プログラミング
プログラミング ドームや多角形、好きに造形できる。「21世紀型スキル」が身につく、STEAM教材「Strawbees(ストロービーズ)」 2019年のSTEAM教育EXPOで気になっていたStrawbeesをやっと入手しました!小1の娘とどんなのが作りたいか相談して、今回はクレイジーサイエンスキットを購入しました。このキットは大きいものが作れたり、お友達と協力して作るのに良いです^^ 2020.09.18 プログラミング
プログラミング 5歳から大人まで、AI(人工知能)をわかりやすく教えてくれる絵本。「ルビィのぼうけん AIロボット、学校へいく」レビュー 子供にAIを教える時代が到来しているのか、、、(早いような、、、?) 今回の絵本は、AIなどのテクノロジーについて興味を育む絵本で、6歳の娘には難しいかな〜?と思って興味があるか聞いてみたところ、「読む読む〜〜!」とノリノリだったので購入しました 2020.05.17 プログラミング本
プログラミング 年少さんからOK 図形に強くなるブロック!自考力キッズ パズルトレーニング ゆきらぼプログラミングスクールに導入してから、幅広い年齢層で人気の自考力キッズのブロック「パズルトレーニング」をご紹介したいと思います。 2020.02.08 プログラミング