プログラミング 七夕プログラミング(ビスケット Viscuit)🎋七夕と地球グミ!?(小3女子作品) 小学校3年生の女の子Miyuu.Sちゃんが描く、とってもかわいい作品をご紹介します。Miyuuちゃんは、この夏の『サマーベストアーティスト賞』に輝きました! 2021.09.11 プログラミング
プログラミング Viscuit(ビスケット)で梅雨を描こう☔ 6月の作品 6月は梅雨をテーマにViscuit(ビスケット)で自由制作してもらいました!あじさいやカタツムリ、おたまじゃくし、カエル、虹などかわいい絵をたくさん描いてくれて癒やされました^^ 2021.07.15 プログラミング
プログラミング STEAM教育例 2021年5月26日のスーパームーン皆既月食とプログラミング だいぶ前になってしまいましたが、スーパームーンの皆既月食について、STEAM教育的に学びが得られないものかと考えてレッスンした内容です。 2021.07.03 プログラミング
プログラミング Viscuit(ビスケット)で描くアートで独特な世界観(小2男子作品) 現在小学校2年生の男の子S.Kくんの作品は、独創的で自分の世界観がよく現れています。いつもどんな作品を作ってくれるのか楽しみにしていて、とても素敵なので作品をご紹介させていただきます 2021.06.18 プログラミング
プログラミング 幼児期からのプログラミング教育における効果とは!?小学生のお子様がいらっしゃる方は自由帳を見てみてくださいね! ゆきらぼプログラミングスクールに通っていただいている保護者の方より、嬉しいお知らせをいただきました! 2021.06.15 プログラミング
プログラミング 2020 キッド オブ ザ イヤー グランプリ発表 in STEAM&プログラミングスクール ゆきらぼ いつもプログラミングスクールを楽しみにしてくれていて、とっても輝いているお友達をいつかご紹介?表彰?したいなぁと思っていて、やっとカタチになりましたのでブログでもご紹介させていただきます 2021.04.22 プログラミング
プログラミング 5歳からゲーム感覚でブロックコーディングが学べる最強キット Osmo Coding(オスモ コーディング) ゆきらぼプログラミングスクールで絶大な人気となっているOsmo Codingのご紹介です。 2021.04.01 プログラミング
プログラミング 2020年買って良かったSTEAM&プログラミングトイ・絵本ランキング 去年のランキングに引き続き、今年もプログラミングスクールや家で使ってみて良かった!と思うSTEAM&プログラミングトイ・絵本のランキングを発表します。 2021.01.17 プログラミング
プログラミング ドームや多角形、好きに造形できる。「21世紀型スキル」が身につく、STEAM教材「Strawbees(ストロービーズ)」 2019年のSTEAM教育EXPOで気になっていたStrawbeesをやっと入手しました!小1の娘とどんなのが作りたいか相談して、今回はクレイジーサイエンスキットを購入しました。このキットは大きいものが作れたり、お友達と協力して作るのに良いです^^ 2020.09.18 プログラミング
プログラミング 海外(イギリス)の小学校で行われているプログラミングの授業とは?海外の教科書を入手しました! 子ども向けプログラミングのレッスンを始めてからずっと気になっていたのが、海外ではどのようにプログラミングを教えているのか?ということ。いろいろ調べているうちにイギリスの小学校で使われている教科書を入手しましたので、内容をご紹介します。 2020.07.04 プログラミング