プログラミング 5歳からゲーム感覚でブロックコーディングが学べる最強キット Osmo Coding(オスモ コーディング) ゆきらぼプログラミングスクールで絶大な人気となっているOsmo Codingのご紹介です。 2021.04.01 プログラミング
プログラミング 2020年買って良かったSTEAM&プログラミングトイ・絵本ランキング 去年のランキングに引き続き、今年もプログラミングスクールや家で使ってみて良かった!と思うSTEAM&プログラミングトイ・絵本のランキングを発表します。 2021.01.17 プログラミング
プログラミング ドームや多角形、好きに造形できる。「21世紀型スキル」が身につく、STEAM教材「Strawbees(ストロービーズ)」 2019年のSTEAM教育EXPOで気になっていたStrawbeesをやっと入手しました!小1の娘とどんなのが作りたいか相談して、今回はクレイジーサイエンスキットを購入しました。このキットは大きいものが作れたり、お友達と協力して作るのに良いです^^ 2020.09.18 プログラミング
プログラミング はじめての「レゴWeDo 2.0 – LEGO Education」レポート。3歳、6歳、9歳女の子それぞれのリアルな反応は? ずっと気になっていた「レゴWeDo2.0」をはじめて触ってみました^^子どもたちの反応をリアルにレポートします!私が申し込みしたのは、↓↓「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education 基礎編」です。 2020.02.25 プログラミング
プログラミング 年少さんからOK 図形に強くなるブロック!自考力キッズ パズルトレーニング ゆきらぼプログラミングスクールに導入してから、幅広い年齢層で人気の自考力キッズのブロック「パズルトレーニング」をご紹介したいと思います。 2020.02.08 プログラミング
プログラミング 2019年買って良かった子ども向けSTEAM&プログラミングトイ・絵本(本) ベスト10(後編) 2019年に実際に購入してみて良かったトイや絵本をご紹介。前編でベスト10〜6位までご紹介させていただいた続きです! 2020.01.04 プログラミング
プログラミング 2019年買って良かった子ども向けSTEAM&プログラミングトイ・絵本(本) ベスト10(前編) 今年はいろいろなトイやロボット、絵本、プログラミングに関する本を購入しました。その中でも特に買って良かった、子どもたちに人気、お手頃価格といった観点からランキング形式でご紹介したいと思います! 2019.12.27 プログラミング
プログラミング 子供たちに大人気!5歳から遊べるおすすめボードゲーム「コリドール・キッズ」プログラミング、STEAM教育 子供たちはこのゲームが大好きで、ねずみちゃんかわいい〜♡ゲーム中は「チュウチュウ」言いながら楽しく遊んでいます^^ 2019.10.08 プログラミング
プログラミング オシャレで賢くなるSTEAM教育トイ・プログラミングトイがたくさん! STEM教育EXPOレポート③ CAST JAPANさん編 STEAMトイをたくさんご紹介します!Logiblocs、サーキット・メイズ、グラビティ・メイズ、バランス・ビーンズ、Strawbees(ストロビーズ)、Marty the Robot(マーティ ザ ロボット) 2019.10.04 プログラミング
プログラミング STEM教育EXPOレポート②CAST JAPANさん編 ハッカー、ポテトパイレーツ STEM教育EXPOレポート①の続きです。CAST JAPANさんの子供向けプログラミングトイ・ゲームで、実際に私が体験して特におもしろかった2商品をご紹介します! 2019.09.30 プログラミング