宝箱をタップした時に、お宝やあんなものやこんなものまで出てくるとっても楽しいゲームを子どもたちと作りました。
つくりかた
まず閉まった宝箱と、開いた宝箱の絵を描きます。簡単なアニメーションを作ります。
メガネの左に閉まった宝箱を置き、「タップしたら」を表現する指マークを重ねて置きます。
右のメガネには開いた宝箱と、開けた時に出てくるものを置きます。
後は、宝箱から出てくるもの、例えばダイヤモンドとかオバケとかが出てくるようにしてみましょう。
お花やキャラクターも描けます(実際5歳の娘が描きました^^)
宝箱から出してみましょう。
ボタンが並んでいるところの「□(プレビュー)」をタップすると、以下のようにゲームが開始されます。
宝箱をタップすると、、、
いろんなものが出てきます!
上のプログラムでは、宝箱を開けた時に音がなるようにも作っています。
これで娘は「全部ダイヤモンドが出たら勝ち!」というルールを独自に考えてしばらく遊んでいました^^
こどもたちのさくひん
今日遊びに来てくれたお友達も宝箱ゲームを作って遊びました♪
↑作り方通りにプログラムし、最後は自分で好きな絵が出てくるように組んでみました。思い通りに動かないところも何故かと考えることが大事です!最後には思い通りの動きに作れていましたよ^^
最後に好きなものを出して良いよ!と言って描かれたお花がかわいいです♪
↑こちらのお友達は、お手本の絵を見て上手にささっと作っていました。プログラミングにおいて、時間をかけて頭で考えるより、さくっと作って実際の動きを見ることはとても大事です!
また新しいゲームを制作したらアップしますね!
大阪市西区南堀江で4歳から通えるSTEAM&プログラミングスクールを運営しています。
ご興味のある方はTwitter(@yukikolabo)かブログのお問い合わせ、よりご連絡いただくか、下記LINEより「友だち追加」してくださいね。
LINEではレッスンスケジュールやイベントなどお知らせしていますので、是非ご登録お願いしますね^^
レッスンは1回45分(年中さん、年長さんは30分)、1ヶ月に1回から。回数は相談可能です!(体験は500円です!)
使う主な教材は、プログラミングトイ、絵本(ルビィのぼうけん)、ボードゲーム(ロボットタートルズ)、ビスケット(Viscuit)、スクラッチジュニア(ScratchJr)、スクラッチ(Scratch)、オスモ(Osmo)シリーズ、スプリンギン(Springin')です。
目に負担がかからないように、幼児さんはアンプラグド(コンピュータを使用しない)の教材をおすすめしています。
プログラミングスクール講師、アシスタント募集中です。
子供向けSTEAM教育やプログラミングに興味のある方、スクールアシスタントをしてみませんか?初心者でもゆくゆく自分で子供たちに教えてみたい方を歓迎いたします。お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしています😊
プログラミングをはじめたいけれど、何から始めたら良いか分からないママ、パパ向けにおすすめのプログラミングレッスンを公開しています^^
コメント