幼児向け食育に良い絵本!ひとりでお料理出来る日も近い!?

ひとりでできる 子どもキッチン 子育て

大阪市では6月は食育月間だそうで、図書館では食に関する本や絵本がたくさんピックアップされています。

子供は3歳ぐらいから料理に興味を持つようになり、だんだんママのマネをして上手になっていきます。

5歳娘もごはんを炊いたり、卵焼きを作ったりは出来るようになってきました。

そんな子供に良さそうな絵本を見つけたのでご紹介します。

ひとりでできる 子どもキッチン

ごはんに揚げ玉とかまぼこをのっけて、なんちゃって天丼。パンにツナマヨをのっけるだけ。これもおいしいお料理のひとつ!まずは簡単なものから作ってみよう。できたら次はフライパンを使った目玉焼きや焼きそば。次は大好きなハンバーグやチャーハン、カレーを!料理するだけでなく、買い物から洗い物までアドバイス。自分でできるから楽しい!おいしい!忙しいママやパパの頼もしい助っ人になってくれるための1冊です。

ひとりでできる 子どもキッチン
ひとりでできる 子どもキッチン

かく言う私は、、ほんとに料理が出来ず、、、

はじめてのお料理はいい大人になって湯豆腐から、、、という初心者ぶりでした。(子供に教えている場合ではない汗)

子供が出来てから、やっとまともに料理と向き合うようになりました。

やってみると料理は楽しいですよね。(時間があれば、、、)

共働きだとご飯の用意をするのにも時間がなくて大変ですよね。

5歳ぐらいになると、なんでもやりたい気持ちと、ある程度危ないということへの理解、また危険をどのようにしたら回避できるのかという方法がわかってきます。

そうなると、お料理を1人で任せてみるのは戦力にもなるし、子供のやる気や達成感を育めるので一石二鳥!すごく良い本に出会えて嬉しいです!

子供の時から、料理を自然に楽しく覚えられるように育てられると良いですね。

サンドイッチつくろう

さあ、みんなで、サンドイッチを作ろう! ゆでたまごやいりたまごをのっけて、たまごサンド。じゃがいもをゆでて、ポテトサンド。楽しいサンドイッチパーティーがはじまるよ。

こちらは、「ばばばあちゃん」シリーズで有名な さとう わきこ さんの絵本です。

この本を読むと一緒にサンドイッチつくろう〜と誘われます。そしてサンドイッチ食べたくなりますw

休日のお昼前に読むと良いです!

元気が出る!世界の朝ごはんシリーズ

こちらは全5巻の世界の朝ごはんが載っている絵本というより図鑑に近い本です。

その国の朝ごはんを知ることで、自然と国の文化を知ることができます。

元気が出る!世界の朝ごはんシリーズ
元気が出る!世界の朝ごはんシリーズ

作り方も書いてあるので、子供と世界のお料理にチャレンジしてみるのもおもしろそうです。

お料理に興味がなければ、キッチン戦隊クックルンを見せて少しでも興味を持ってもらうのも良さそうですね!

エラー - NHK

コメント

ゆきこ

大阪在住10歳と7歳の子育て中ママでSTEAM教育家。
Webプログラマ、エンジニア経験15年。

ViscuitやScratch、Springin'、Osmo、プログラミングトイ、ロボット、STEAM教材やトイを研究中。

近所の子どもたちに少しでもテクノロジーに触れる機会が増えたら良いなと思い「STEAM&プログラミングスクール」を開校しました。

2020年4月「Casa堀江STEAMアフタースクール」をオープンしました。
2022年1月 親子でSTEAMを体験できる場所「STEAM CLUB」をオープンしました。

STEAMCLUBにて、プログラミング、ドローン、3Dプリンター、メタバース、キッズCEO起業、マネー、デジタル作曲など様々な21世紀型スキルが学べる環境を提供しています。

ゆきこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました