ポッキーでプログラミング!GLICODE(グリコード)で遊んでみよう

glicode プログラミング

プログラミングがとっても身近においしく楽しく感じられるアプリを発見したので、レビューします。

夏休みの自由研究や土日に子供と楽しむのにもおすすめですよ!

GLICODEで遊ぶには、ポッキーとポッキーを並べる白い紙、スマホでGLICODEをダウンロードしておく必要があります。準備はこれだけです!

GLICODEとは?

『GLICODE(グリコード)®︎』は、おかしをルールに従って並べるだけで、誰でも手軽に、遊びながらプログラミングの基礎的な考え方を学習できるアプリケーションです。
スマイルグリコのオリジナルキャラクター「ハグハグ」をプログラミングで動かして、泣いたり困ったりしてる子供たちをやさしくハグして、笑顔にしよう!

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.glico.cp.GLICODE&hl=ja

GLICODEはスマホやタブレットで楽しむゲームです。ポッキーをルールに沿って並べて、写真に撮ったら、その通りに「ハグハグ」というくまさんみたいなキャラクターが動かせるというものです。

GLICODE®(グリコード)|グリコ
おかしを使って、だれでも簡単にプログラミングが学べる!おいしいプログラミング「GLICODE®(グリコード)」

↑こちらの公式サイトからダウンロードできますよ。

GLICODEは、文部科学省作成「小学校プログラミング教育に関する研修教材」にも掲載されています。

404 Error - Not Found

GLICODEであそんでみよう

アプリをインストールしたら、早速起動しましょう。下のような画面が表示されます。

結構重そうではあります。。

GLICODE(グリコード)
GLICODE(グリコード)

しばらく待つと以下の画面へ。「じゅぎょう用コース」もあるようですが、はじめての場合は「はじめる」をタップしましょう。

GLICODE(グリコード)
GLICODE(グリコード)

マップが表示されます。シーケンスから順番にクリアしていくスタイルのようです。

GLICODEでは、プログラミングで基本となる「シーケンス(順番に実行する)」「ループ(繰り返す)」「イフ(場合分け)」を習得できます。

GLICODE(グリコード)マップ
GLICODE(グリコード)マップ

まずは使い方から慣れていきましょう!

GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく

ルールは大体分かりました!さっそくはじめましょう。

GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく

カメラアイコンをタップするとカメラが起動します。

GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく

ポッキーをお手本の通りに置いてカメラを向けると、「右にうごく」と認識されました。

そこで「めいれいをけってい」ボタンをタップします。

GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく

「右にうごく」という命令が決定され、これでOKならステージの画像をタップします。

GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく

ステージで実行ボタンをクリックすると、、、、

ハグハグが女の子のところまで歩いていくアニメーションがはじまり、無事にたどり着けました。

GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス1 はじめのいっぽ 右にうごく

これでシーケンス1はクリアです!

続いて右・下にうごくプログラムのれんしゅうです。

GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく

写真の通り並べて、決定するとOKです!

GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく
GLICODE(グリコード)シーケンス2 かぎかっこ 右・下にうごく

プログラムを間違えてしまっても、、、

GLICODE(グリコード)しっぱい
GLICODE(グリコード)しっぱい

と出て、再度「みなおす」で再読込できるのでどんどんチャレンジしてみてくださいね。

GLICODE(グリコード)プログラミングのかんがえかた シーケンス
GLICODE(グリコード)プログラミングのかんがえかた シーケンス

シーケンスの大事なことを教えてもらえます。プログラムやコンピュータは命令を順番に1つずつしか実行できません。とっても大事です。

続いてシーケンス3では、ノーヒントです。

ここが楽しいところです!是非チャレンジしてくださいね^^

GLICODE(グリコード)シーケンス3
GLICODE(グリコード)シーケンス3

ここまで実践してみて、ポッキーを食べながら楽しんでいると、ポッキーがなくなりそうに。。。

多めに用意しておきましょう!

5歳の娘でも内容は十分理解できて遊んでいますが、漢字が読めない!

なので1人でちょっとやっといて〜とできないのが、歯がゆいところです。

アプリ開発者の方、ふりがなつけて、、、

つづく

コメント

ゆきこ

大阪在住10歳と7歳の子育て中ママでSTEAM教育家。
Webプログラマ、エンジニア経験15年。

ViscuitやScratch、Springin'、Osmo、プログラミングトイ、ロボット、STEAM教材やトイを研究中。

近所の子どもたちに少しでもテクノロジーに触れる機会が増えたら良いなと思い「STEAM&プログラミングスクール」を開校しました。

2020年4月「Casa堀江STEAMアフタースクール」をオープンしました。
2022年1月 親子でSTEAMを体験できる場所「STEAM CLUB」をオープンしました。

STEAMCLUBにて、プログラミング、ドローン、3Dプリンター、メタバース、キッズCEO起業、マネー、デジタル作曲など様々な21世紀型スキルが学べる環境を提供しています。

ゆきこをフォローする
ゆきらぼプログラミングスクールのイベントやお知らせを配信しています。是非友だち追加してくださいね♪

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました