ヘアドネーションとは?子供でも出来ます!長さ31センチから

ヘアドネーション 子育て

5歳娘の髪が30センチぐらい伸びていたので、ヘアドネーションすることにしました

娘もテレビかなにかでヘアドネーションのことを知り、教えてあげるとやりたいということで昨日カットしてきました。

ヘアドネーションとは?

ヘアドネーション(英: Hair Donation)とは、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

メディカル・ウィッグ の素材に適した髪の毛とは?

31cm以上の長さがあること
カラー、パーマ、ブリーチヘアでもOK
完全に乾いていること

https://www.jhdac.org/hair.html

寄付する団体により、基準は違うようです。

どこでカットするか

全国のヘアドネーションに賛同しているサロンであれば、対応していただけます。

家でカットするのは難しそうです(汗)

カット前の髪。かなりのロングです!そしてくせ毛で巻いています。。

ヘアドネーション ビフォー
ヘアドネーション ビフォー

カット後。めっちゃ短くなりました〜!

ヘアドネーション アフター
ヘアドネーション アフター

3〜4年伸ばしていたのでちょっと寂しい…

でもちょっと長すぎたので、スッキリさっぱりで良いです。

娘はカット後お友達に見せる〜と嬉しそうでした!

ヘアドネーション

ヘアドネーション用にカットする際、カットする前に、髪をゴムで小分けにくくり、カットします。

切り終わった髪は写真のような感じです。

寄付先

寄付先はサロンからでも送ってもらえますし、ネットで調べると送り先はたくさんあります。

団体により、長さやヘアダメージ、くせ毛は受付けていないところがあるので、良く調べてから自分に合った団体を選ぶと良いです。

我が家は、大阪で子供のくせ毛の髪の毛でも受け付けてくれる団体があったので、そちらに送ることにしました。

403 Forbidden

この活動を通して、子供が病気やボランティアについて知識を得て、自身が小さいことでも貢献できると気付いてもらえると良いなぁと思います。

大阪市西区南堀江で4歳から通えるSTEAM&プログラミングスクールを運営しています。

コーダーマインズosmoコーディングDuo チョコレートフィックスポテトパイレーツ

 

ご興味のある方はTwitter(@yukikolabo)かブログのお問い合わせ、よりご連絡いただくか、下記LINEより「友だち追加」してくださいね。

LINEではレッスンスケジュールやイベントなどお知らせしていますので、是非ご登録お願いしますね^^

友だち追加

レッスンは1回45分(年中さん、年長さんは30分)、1ヶ月に1回から。回数は相談可能です!(体験は500円です!

使う主な教材は、プログラミングトイ、絵本(ルビィのぼうけん)、ボードゲーム(ロボットタートルズ)、ビスケット(Viscuit)、スクラッチジュニア(ScratchJr)、スクラッチ(Scratch)、オスモ(Osmo)シリーズ、スプリンギン(Springin')です。

目に負担がかからないように、幼児さんはアンプラグド(コンピュータを使用しない)の教材をおすすめしています。

ゆきらぼプログラミングスクール

プログラミングスクール講師、アシスタント募集中です。

子供向けSTEAM教育やプログラミングに興味のある方、スクールアシスタントをしてみませんか?初心者でもゆくゆく自分で子供たちに教えてみたい方を歓迎いたします。お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしています😊

 

プログラミングをはじめたいけれど、何から始めたら良いか分からないママ、パパ向けにおすすめのプログラミングレッスンを公開しています^^

【4、5歳(年中・年長さん)向け】プログラミングレッスン1ヶ月目①
プログラミングをはじめたいけれど、何から始めたら良いか分からないママ、パパ向けにおすすめのプログラミングレッスンを公開していきたいと思います^^

 

クリックいただけますと頑張れます!よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 教育ブログ プログラミング教育へ

にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪

子育て
ゆきこをフォローする
ゆきらぼ

コメント

ゆきこ

大阪在住10歳と7歳の子育て中ママでSTEAM教育家。
Webプログラマ、エンジニア経験15年。

ViscuitやScratch、Springin'、Osmo、プログラミングトイ、ロボット、STEAM教材やトイを研究中。

近所の子どもたちに少しでもテクノロジーに触れる機会が増えたら良いなと思い「STEAM&プログラミングスクール」を開校しました。

2020年4月「Casa堀江STEAMアフタースクール」をオープンしました。
2022年1月 親子でSTEAMを体験できる場所「STEAM CLUB」をオープンしました。

STEAMCLUBにて、プログラミング、ドローン、3Dプリンター、メタバース、キッズCEO起業、マネー、デジタル作曲など様々な21世紀型スキルが学べる環境を提供しています。

ゆきこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました