小学生におすすめ!「こどもプログラミング本大賞」受賞の「なるほどわかった コンピューターとプログラミング」感想

なるほどわかった コンピューターとプログラミング プログラミング

子供でもわかりやすいプログラミングの本はないかと探していたところ、「なるほどわかった コンピューターとプログラミング」を発見。早速購入しましたのでレビューします。119のしかけがあるので子供の食いつきがすごいです。

「なるほどわかった コンピューターとプログラミング」ってどんな本?

コンピューターの中身やプログラミングについて、ビジュアルでわかりやすく開設された絵本です。全ページにわたり、めくって楽しむしかけが施されていて5歳の娘も興味津々です。

こちらはノートパソコンの中身。例えば、ファンの説明では、ファンは熱くなったマシンを冷ます役割をしています。で、中身をめくったら、うちわで仰いでくれているロボットくんが現れるといった感じで、小さい子にもわかりやすいです。

娘は気に入って、このページを見ながら自分のPC(ルビィのぼうけんで作った自作紙PC)をカチャカチャキーボードをたたき、私にPCが熱くなったからファンを動かして〜と何回も遊んでいました^^

スクラッチ(scratch)をアンプラグドで体現

スクラッチ(scratch)の使い方をデバイス(PCやタブレット)を使わない形で体現できます。

5歳の娘は少しスクラッチを触ったことがあるので、ネコちゃん〜♡と嬉しそうでした。

バグ(プログラムの間違い)も、ロボットタートルズで出てくるので「あ!バグだ!」とこちらも嬉しそうでした。コンピューターやプログラミングのことばを少しずつ覚えてきたようで嬉しいです。

PCやプログラミングについて全く知識のない状態からでも、ビジュアルでわかりやすくかかれているので、小さい子におすすめです。小学校低学年ぐらいが読むのにベストな本だなという印象でした。

コメント

ゆきこ

大阪在住10歳と7歳の子育て中ママでSTEAM教育家。
Webプログラマ、エンジニア経験15年。

ViscuitやScratch、Springin'、Osmo、プログラミングトイ、ロボット、STEAM教材やトイを研究中。

近所の子どもたちに少しでもテクノロジーに触れる機会が増えたら良いなと思い「STEAM&プログラミングスクール」を開校しました。

2020年4月「Casa堀江STEAMアフタースクール」をオープンしました。
2022年1月 親子でSTEAMを体験できる場所「STEAM CLUB」をオープンしました。

STEAMCLUBにて、プログラミング、ドローン、3Dプリンター、メタバース、キッズCEO起業、マネー、デジタル作曲など様々な21世紀型スキルが学べる環境を提供しています。

ゆきこをフォローする
ゆきらぼプログラミングスクールのイベントやお知らせを配信しています。是非友だち追加してくださいね♪

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました